オール電化が注目されている今、エコキュートを導入する住宅も増えています。
一般的に、エコキュートの取り付けは業者が行っていますが、実際どのような業者を選べば良いかわからないという人もいるはずです。
そこで今回は、エコキュートの取り付けを行う際の業者選びのコツをご紹介します。

目次

1.エコキュートの取り付けを行っている業者とは?

まず、エコキュートの取り付けを行っている業者についてご紹介します。

①ハウスメーカー

ハウスメーカーでエコキュートを購入するメリット

最大のメリットは、購入から設置まで行ってくれることです。
家を建てたハウスメーカーであれば安心して任せられるほか、クオリティの高い仕上がりになります。

ハウスメーカーでエコキュートを購入するデメリット

エコキュートを専門に取り扱っているわけではないため、知識を兼ね備えたスタッフが在籍していない場合もあります。
トラブルを招く恐れもあるので注意してください。

②家電量販店

家電量販店でエコキュートを購入するメリット

実際に製品を見ることができるほか、店員さんから直接説明を受けることができるのも大きなメリットです。
また、電化製品など他の製品とまとめて購入することによって、値引き交渉ができる可能性もあります。

家電量販店でエコキュートを購入するデメリット

実店舗があるため、オンラインショップと比較すると価格が高い傾向にあります。
また、購入したエコキュートを設置するのは下請け業者であり、業者によって仕上がりに差があるようです。

③リフォーム業者

リフォーム業者でエコキュートを購入するメリット

リフォームを専門に扱っているほか、住宅に関する知識が豊富なため、工事の質が高いのが魅力的です。
確かな実績を誇るリフォーム業者に依頼しましょう。

リフォーム業者でエコキュートを購入するデメリット

エコキュートのみの工事を引き受けている業者は少ないため、断られてしまう可能性があります。
他のリフォームと併せて行うのであれば工事可能としている場合もあります。
事前に確認しておくことが大切です。

④インターネット専門店

インターネット専門店でエコキュートを購入するメリット

いつでも好きなタイミングで商品を見られるほか、口コミや評判を参考にしながら選べるのがメリットです。
また、家電量販店よりも価格が安いため、お得にエコキュートを設置できます。

インターネット専門店でエコキュートを購入するデメリット

販売元が自社サイトではなく、総合サイトに登録している場合、下請け業者が工事を行う可能性があります。
また、アフターフォローがない場合もあるため注意しなければいけません。

2.エコキュートを新しく導入する際に押さえておきたいポイント!

お財布にも環境にも優しいエコキュートを導入する際、以下のポイントを押さえておくことが重要です。

10年保証の内容

業者によって保証内容が異なるため、購入する前に必ず確認しておきましょう。
保証される対象が製品のみなのか、または工事も含まれているのかをチェックしておくことが重要です。
工事に関する保証がない場合、追加で料金が発生する恐れがあります。

サポートを使用する際に料金は発生するか

修理やアフターフォローなどのサポートを利用した場合、料金が発生するかどうか確認しておくことも欠かせません。
全額負担の業者もあれば、一部負担の業者もあるため、あらかじめ確認しておきましょう。

修理する際の制限の有無

サポートを利用する際気を付けなければいけないのは、修理に関する制限の有無です。
初回のみ無料で修理を行っている業者もいるため、回数に制限があるかどうかチェックしておくのがおすすめです。
また、金額に制限があった場合、決められた金額を上回った分は自己負担しなければいけません。

サポート体制

お風呂やキッチン、洗面台、トイレなど、エコキュートは生活の様々な場面で使用されています。
そのため、万が一に備えてサポート体制について確認しておくことが大切です。
具体的には、24時間対応しているか、出張サービスを行っているかなどのサポート内容です。

情報は更新されているか

公式サイトやホームページ、SNSなどが更新されていれば安心して任せられます。
最近では、事前にネットで調べてから購入する人が増えています。
情報が更新されていない場合、問い合わせても時間がかかる恐れがあるため、注意しなければいけません。

対応エリアに該当するか

小規模な店舗だった場合、工事に対応しているエリアが限られていることがあります。
対応エリアに含まれていない場合、交通費を別途で支払わなければいけない可能性もあるため、対応エリア内に該当する業者を選ぶのがおすすめです。

在庫は確保できるのか

エコキュートはお風呂やキッチン、洗面台、トイレなどに使われているため、「すぐに取り付けてほしい」という人も多いはずです。
しかし、在庫がない場合、取り寄せをしなければいけません。
取り寄せるまでに時間がかかるため、あらかじめ購入したい製品の在庫が確保できるかどうか問い合わせてみましょう。

実績が豊富であるかどうか

工事を依頼するのであれば誰もが施行実績が豊富な業者を選びたいと思うものです。
確かな実績を誇る業者であれば安心して任せられるほか、満足のいく仕上がりになります。

エコキュートに関する知識があるか・柔軟に対応できるか

依頼する業者がエコキュートに関する知識を兼ね備えていれば、それぞれの希望に応じた製品を提案してくれます。
十分な知識を持ち合わせていないほか、トラブルなどへの対応力もない業者も存在しています。

クチコミ・評判をチェック

希望に沿ったエコキュートを設置するためには、事前に口コミや評判をチェックすることも非常に重要です。
実際の利用者の声は何よりも参考になるため、失敗せずに業者を選べます。

3.取り付けを依頼する業者が決まった後の流れ

エコキュートの取り付けを依頼する業者が決まれば、本格的に依頼をする準備をしなければいけません。
ここでは、大まかな流れについてご紹介します。

まずは業者に問い合わせる

任せる業者が決まったら、実際に問い合わせてみましょう。
電話、メールまたはLINEなどで問い合わせを受け付けています。
スタッフの対応を確認したいのであれば電話がおすすめです。

訪問調査を依頼する

エコキュートを設置する際には、ある程度のスペースが必要になります。
希望する製品が設置できる余裕があるかどうか訪問調査をして確認してもらいましょう。
併せて、近隣との距離も問題ないか考える必要があります。

相見積もりで決める

エコキュートに限らず、業者に工事を依頼する際は相見積もりをすることが重要です。
複数社比較することによって、製品の種類や価格、サポート内容など、より希望に近い業者を選べるようになります。

4.失敗しないためには?工事の前にチェックすべきこと

取り付けに失敗することがないよう、以下でご紹介する項目をチェックしておきましょう。

工事にかかる時間

一般的に、エコキュートを設置する工事は2日かかります。
作業は家の外で行われるため必ずしも在宅していなければいけないわけではありませんが、製品に関する説明を行うこともあるため、スケジュールを調整しておくのが望ましいです。

追加工事費用について

基本料金の他に、追加工事費用が発生する場合があります。
工事の内容や自宅の配置状況によって、料金が変動します。
見積もりを出してもらった際、追加で発生する工事費用の有無について聞いておくと良いでしょう。

エコキュート本体はいつ発送されるのか

ほとんどの場合、エコキュートが先に自宅に送られてきます。
作業当時、業者は工事に必要な工具のみを持参し、発送されたエコキュートを取り付けます。
エコキュートは大きいため、ある程度の広さがある保管スペースが必要です。
そのため、いつ発送されるかを確認しておき、保管スペースを確保しておきましょう。

エコキュートの型式をチェック

発注ミスなどによって、希望したエコキュートとは異なるものを設置されてしまうケースがあるようです。
本体に型式が記載されてあるため、自身が希望した型式と一致するかどうか照らし合わせてみてください。

5.取り替えの目安とは?エコキュートを交換する時期

使用状況や設置する環境によって差がありますが、エコキュートの耐用年数は10~15年です。
耐用年数を迎えると経年劣化が目立つようになります。
早めに修理または交換するようにしてください。
最近の製品は機能が充実しているため、故障が目立つようになれば交換するのがおすすめです。

6.エコキュートを購入・取り付けする前に確認することが重要

今回は、エコキュートの取り付けを依頼する業者の選び方についてご紹介しました。
購入・取り付けを依頼する前に、しっかりと説明を受け、気になることや疑問に思うことがあれば確認することが重要です。
業者選びに失敗しないよう、ご紹介したポイントを押さえておきましょう。

 

▼24時間受付中!簡単WEB相談はコチラ▼
無料相談・お見積もりはコチラ

▼写真をその場で撮影してすぐ相談できる!24時間受付中!簡単LINE相談▼
無料LINE相談はコチラ